Windows 10のESU拡張セキュリティ更新プログラムプログラムは本来は有料ですが、Microsoftは個人向けに1年間の無料提供を発表しました。無料で利用するには、「Windowsバックアップ」アプリで設定をクラウドに同期するか、Microsoft Rewardsのポイントを1,000ポイント利用するかのいずれかの条件を満たす必要があります。この無料版ESUは、2025年10月のWindows 10サポート終了後、2026年10月13日までセキュリティ更新プログラムを提供します。

ESUプログラムの無料版とは
  • 期間:

    2025年10月14日のWindows 10サポート終了後、2026年10月13日までの1年間。

  • 内容:

    有料版で提供されるセキュリティ更新プログラムのみを受け取ることができます。機能更新プログラムやテクニカルサポートは含まれません。

  • 本来の提供形式:

    年間サブスクリプション形式で、個人向けに1台あたり30ドルの有料で提供されるものです。

無料利用の条件

以下のいずれかの条件を満たすことで、個人向けESUプログラムを無料で利用できます。

  • Windowsバックアップアプリで設定をクラウドに同期する:Microsoftアカウントを使用し、「Windowsバックアップ」アプリで設定をクラウドに同期します。
  • Microsoft Rewardsポイントを利用する:Microsoft Rewardsのポイントを1,000ポイント利用します。

登録方法(参考)

  1. Windows 10の「設定」を開き、[更新とセキュリティ] → [Windows Update] に移動します。
  2. 上記条件を満たしている場合、「ESUに登録」リンクが表示されるため、「今すぐ登録」を選択して登録を開始します。
  • 「Win 10終了まであと 3カ月」タダでサポートが 1年延長できる『ESU …
    2025/07/27 — 「ESU」を1年間無料で利用するには条件がある! Windows 10は2025年10月14日でサポ…
  • 【最新】Windows10 サポート延長を無料で受ける方法(やり方)と条件を解説
    Part1-2:期間は2026年10月13日まで Windows10は2025年10月でサポートが終了することに変わりは…
    Wondershare
  • Windows 10のサポート終了後も使い続けたい人に贈る 拡張セキュリティ …
    2025/07/04 — 拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)とは 2025年10月14日にWindows 10のサポート…
    ITmedia
タダで「Windows 10」を1年間延命できる「ESU」の登録が開始 …
MENU
PAGE TOP