でんきのアイシン 大分市を中心に、元気に営業中。家のお困りごとお気軽にご相談ください。

d22 補聴器のメンテナンス 

  • HOME »
  • d22 補聴器のメンテナンス 

補聴器メンテナンスのお知らせ

いつもお世話になっております。
私たちの補聴器サービスを
ご利用いただき、誠にありがとうございます。

補聴器は日常生活において非常に
重要な役割を果たしています。
そのため、定期的なメンテナンスが必要です
。補聴器の性能を最適に保つために、
以下の日程でメンテナンスサービスを提供いたします。

日時: [12月13日金曜日
   13時~16時
場所: 当店にて

メンテナンスでは、以下のサービスを提供いたします。

☆ 補聴器のクリーニング

☆ バッテリーの交換

☆ 音質の調整

☆ その他の必要な点検

ご予約は℡ 097-522-3298

ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
どうぞご利用ください。
もし他にご質問やご要望があれば、お知らせください。

補聴器を長持ちさせるには

補聴器を長持ちさせるには、次の点に注意しましょう。
汗や皮脂、耳垢で汚れるので、こまめに拭き取る
湿気を嫌うので、使用していない時は乾燥ケースに保管する
水に浸したり、濡れた布で拭いたりしない
電池式補聴器の場合は、電池ケースの中や電極部分についた汗や水分を綿棒でふき取る
長期間使用しない場合は、補聴器から電池を取り出して別々に保管する
補聴器のメンテナンス方法の例としては、次のものがあります。
汗をかいた場合は、ハンカチやタオルで耳周りの汗を拭き、ティッシュペーパーや乾いた布で補聴器を拭く
一日の終わりには補聴器をしっかり拭く
たまにはアルコールを軽く含ませた綿で全体を拭

 

 

 

お気軽にお問い合わせください TEL 097-522-3298 電話受付 8:00~20:00[日・祝日除く *店舗は17:00までとなります

PAGETOP
PAGE TOP